ホームページに関するお役立ち情報、気がついたことなど
Chromium ベースの Edge を歓迎します
4月から自動配布が始まります。Google Chrome と同じ動きをする新しい Edge が早く大半を占めるようになってもらいたいです。
WordPress で動画を載せるのがすごく楽になっています
タイトルの入力欄も用意されていて、オーバーレイの色や透過率も設定できます。
iLoveIMG – PNG画像のピクセルサイズ縮小と圧縮ができる無料のオンラインサービス
iLoveIMG を使ってロゴ画像を縮小・圧縮してみた結果を載せています。無料でも 130MB までのファイルサイズを扱えるので、ほとんどの人はそれで十分です。
お問い合わせフォームにスパム対策を行いました
お問い合わせフォームに reCAPTCHA v3 を組み込んでスパム対策を行うようにしました。スパム判定がバックグラウンドで行われるので、問い合わせていただく方は認証操作が不要です。
WordPress テーマ LIQUID CORPORATE のいいところ
すべてのウィジェットで、 スマホのみ表示・PCのみ表示 を指定できて、さらにカラム数も設定できるので、スマホとPCで別々の画面・レイアウトで表示させることがすごくかんたんです。
WordPress のブロックエディターでテキストだけ貼り付けるには
Chrome なら [Ctrl] + [Shift] + [V] でかんたんにできるんです。
実際にあったパスワード漏洩の話
私のパスワードが漏洩しました。これからは「パスワードは漏れるもの」と思って使うようにします。
Chrome 70 で「保護されていない通信」が赤く表示されるようになりました
バージョンアップのたびに HTTPS 推奨の度合いを強めている Google Chrome ですが、最新バージョンの 70 になってまた一歩進みました。HTTP サイトでなにか入力するとアドレスバーの警告表示が赤色に変わります。
WordPress の新しいエディター Gutenberg を使ってみました
Gutenberg のいいところ、わるいところ、インストールしたらやっておくべきことを紹介します。
Chrome 69 になってタブとアドレスバーのデザインが変わりました
これからは HTTPS がデフォルト(当たり前)ですよ、という Google の考えが反映されていますね。