WordPress + Lightning のサイト制作・カスタマイズ・サポートを承ります

Chromium ベースの Edge を歓迎します

Chromium ベースの Microsoft Edge ホームページのこと

Windows 10 に標準ブラウザとして組み込まれている Microsoft Edge がまもなく Chromium をベースにした新しいバージョンになっていきます。

Windows Update を通じて自動配布されるのは今年4月以降ですが、すでにダウンロード可能になっています。

Chromium ベースなので、ホームページを表示するときに Google Chrome と同じ動きをするということになります。

ホームページを制作する者からすると、これは大いに歓迎すべきことです。

Edge の動作にはクセがあって、他のブラウザでは正常に表示されるページが意図した通りに表示されないことがあります。

Edge には一定数の利用者がいますので、制作したホームページが Edge で正しく表示されるように配慮(動作チェック)する必要があり、私のようにこれを煩わしく感じている制作者は多いと思います。

Edge が Chrome と同じ動きをする ≒ Edge での表示動作確認は不要

ということが言えますので、早く新しい Edge が大半を占めるようになってもらいたいです。

Edge と同様に Internet Explorer もクセモノでしたが、今後このブラウザは徐々に使われなくなっていきますので、数年後には今までの煩わしさから解放されていることを期待します。

WordPress サイト制作・カスタマイズ・サポートを承ります

このブログを運営している、魚沼情報サービスの対馬です。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。

弊社は、WordPress を使用したサイト制作・カスタマイズ・サポートを全国どこからでも承っています。

ベクトルが販売している WordPress テーマ「Lightning」「Katawara」および同社のプラグイン (VK Blocks Pro ・ VK Filter Search Pro) を使ったサイト制作・カスタマイズを最も得意としています。

遠方からのご依頼の場合、打ち合わせ・サポートを Zoom や電子メールなどを使用して行わせていただきます。

オンラインレッスン形式でのホームページ制作サポートも行っています。お客様ご自身でホームページを開設・運用する上で、うまくいかない部分をサポートいたします。設定やカスタマイズを手伝ってもらいたい、同時に便利な使い方や設定方法、カスタマイズのやり方も知ることができたら...という方にご好評いただいています。

* ドメインやサーバーの契約・申込み
* WordPress やテーマ、プラグインのインストール
* アクションフック・フィルターフック・jQuery・CSS によるカスタマイズ
* ドメインの移管・移転
* 日常の更新作業
なども含めて、サイトの制作・運用全般をお手伝いできます。

ご要望をうかがった上で費用見積り(無料)を提示させていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

ホームページのこと
魚沼情報サービスをフォローする
魚沼情報サービスのブログ