講習会 そろっと新しいバージョンのテキストに目を通しておきます 近々、PowerPoint, Access, ホームページ・ビルダー の新しいバージョンを教えます。 3つとも前のバージョンから大きく変わってはいませんが、どのソフトでもバージョンによって講習を進める上で細かい問題点があったりしますの... 2011.02.22 講習会
パソコンのこと 直江津までパソコンのセットアップに行ってきました 今日、直江津までパソコンのセットアップに行ってきました。 といっても、仕事で行ったのではありません。 ビデオカメラが趣味の私の父が、ビデオ編集のために初めてパソコンを買ったのですが、自分ではセットアップができないということで、助けに行っ... 2011.02.20 パソコンのこと
日記 デジカメの分解修理にチャレンジしましたが・・・ 魚沼情報サービス にあるデジカメで撮影すると、保存された画像全体に横縞模様が入ってしまいます。 撮影した画像はこんなかんじです。(原寸でトリミングしてあります) これが不具合が起きているデジカメ SANYO Xacti DSC-S6... 2011.02.11 日記
日記 IT日本語コースの講師としての中間評価を受け取りました いま、私は国際大学でIT日本語コースを教えていますが、国際大学には受講している学生がコースを評価するシステムがあります。 今日はコースの中間評価(Mid-term Evaluation)の結果を受け取ってきました。 通信簿みたいで、中を... 2011.02.10 日記
講習会 IT日本語コースの宿題 ~ 6つの言葉を使って作文 この冬学期に国際大学で教えているIT日本語コースが折り返しを過ぎて、今日から後半に入ります。 今日は学生たちに宿題を出しますので、こんな作文の課題を作りました。 2011.02.10 講習会