2015年の菜園 冬を越したプランターのニラが育っています 玄関の階段の下で冬を越したプランターのニラは、あたたかくなって伸びてきました。 今朝、日が当たる場所にプランターを移して、つぶつぶの肥料をまいておきました。 2015.04.09 2015年の菜園ニラ菜園
2015年の菜園 プランターでニラが育ち始めました 昨年の6月、かみさんの実家からもらってきたニラをプランターに植えたところ、けっこう収穫できていろいろな料理に活躍してくれました。 そのままにしておけば翌年もまた収穫できるそうなので、冬の間は玄関の階段の下に置いてありました。 そ... 2015.03.30 2015年の菜園ニラ菜園
2014年の菜園 プランターに植えたニラが育ってきました パソコン教室くりっくの裏の菜園でプランターに植えたニラが育ってきました。 今日、明日と収穫する予定です。 2014.07.19 2014年の菜園ニラ菜園
2014年の菜園 根元を残してニラをカットしました パソコン教室くりっくの菜園でプランターに植えたニラの土から出ている部分のほとんどが枯れたり腐ったりしています。 根元をちょっと引っ張ってみたところ根はしっかり張っているようで、新しい葉(茎?)が伸びてきているので、根元を数cmだけ残し... 2014.06.07 2014年の菜園ニラ菜園
2014年の菜園 菜園の野菜が3つ増えました パソコン教室くりっくの裏の菜園に野菜が3つ増えました。 メガピーマンという大きな実がなるピーマンです。 狭い菜園では苗をたくさん育てることができず、ピーマンを収穫しても「ピーマン1個だけじゃ使いづらい」とかみさんに何回も... 2014.06.01 2014年の菜園ニラナスピーマン菜園