以前から気になっていることがあります。
南魚沼市の住民検診の結果通知ハガキの表記です。
胃がん検診結果のハガキを開くと、「異常なし」となっています。
そして、大腸がん検診結果のハガキには「異常あり」となっていてドキッとすると、「ませんでした」と続きます。
たぶん、同じシステムを使って印刷しているのでしょうから、表記を統一することは難しくないと思います。
今では、ハガキで来るのはセーフ、というのが経験的にわかっているのですが、最初に見たときはほんとにドキッとしました。
以前から気になっていることがあります。
南魚沼市の住民検診の結果通知ハガキの表記です。
胃がん検診結果のハガキを開くと、「異常なし」となっています。
そして、大腸がん検診結果のハガキには「異常あり」となっていてドキッとすると、「ませんでした」と続きます。
たぶん、同じシステムを使って印刷しているのでしょうから、表記を統一することは難しくないと思います。
今では、ハガキで来るのはセーフ、というのが経験的にわかっているのですが、最初に見たときはほんとにドキッとしました。
最近、私は寒がりになりました。以前は暑がりだったんですが・・・。
体質が変わったのか、それとも歳をとったからなのか、原因はわかりませんが、窓を空けて風が入ってくる部屋で家族が半袖で過ごしているときに私は長袖のシャツやトレーナーを重ね着しないと寒くてしかたないんです。
室温が28度くらいならエアコンをつけなくても気にならないのですが、私がよくてもパソコン教室くりっくに来られるお客さんが暑く感じるかもしれません。
そこで、机の上に温度計を置きました。
自分の体感ではなく、この温度計を基準にしてエアコンをつけるかどうか判断しています。
今日、ジェム と メロ は3歳になりました。
夕方、ジェム と メロ を連れて水無川サイクリングロードに来ました。
散歩道の脇でこごめ(こごみ)と木の芽を採りました。
昨日から今朝にかけて雨降りで天気が悪かったので、ジェム と メロ を散歩させずに部屋の中で遊んでやりました。
今日は晴れたので早めに夕方の散歩に出かけて、穴地新田から船ケ沢へ抜ける田んぼ道を歩いてきました。
駒ケ岳の上に月が見えています。
夕日を見つめる ジェム です。
散歩に出たときには夕日があたたかく感じましたが、日が陰るといっきに気温が下がってきます。
今朝の散歩ルートは荒金~堂島です。
澄んだ青空が広がっていて、今日はずっとこの天気が続いてくれるといいのですが、天気予報では夕方から雨です。
ここのところずっと黒土新田の向こうの田んぼ道を散歩していたのですが、今朝は久しぶりに大倉から船ケ沢を歩いてきました。
朝の涼しい空気の中、木々に囲まれた道を歩くのは気持ちがいいです。
今日は雨上がりで道路が濡れていたので、いつもより遅い時間に短めの散歩をしてきました。
これから車でお出かけです。
今朝は八色原~北里学院~黒土新田を散歩してきました。
北里学院のぶどう園では枝の先に緑色が目立つようになりました。
歩いているうち、くもっていた空がだんだんと青空に変わってきています。
今日は朝から田植え作業が行われています。