パソコンのこと Google Chrome が3月いっぱいで Windows XP/Vista のサポートを終了 Windows Vista で Chrome を起動したら、こんなメッセージが表示されました。 Windows XP と Windows Vista はサポートされなくなったため、このパソコンでは間もなく Google Chrome のア... 2016.01.28 パソコンのこと
パソコンのこと 【Windows 7】更新プログラムを確認しています・・・のまま先に進まない 不調のWindows 7 パソコンをお客さんから預かって再セットアップ作業を行いました。 再セットアップ~ソフトのインストールまでは順調にいったのですが、Windows Update で予想外の時間がかかってしまいました。 手動... 2016.01.27 パソコンのこと
デジカメ Amazon プライム・フォト・・・容量無制限のフォトストレージ Amazon からプライム会員向けの新しい特典のお知らせが届きました。 昨年、Fire タブレット や Fire TV Stick を圧倒的な低価格で発売した Amazon ですが (結局、私は両方とも買いました・・・)、これ... 2016.01.21 デジカメ
サポート業務事例 TypePad のカスタマイズ作業を行いました お客さんからご依頼いただいたブログのカスタマイズ作業を行いました。 お使いのブログシステムは TypePad で、8年前のブログ開設時にカスタマイズのお手伝いをさせていただきました。 その後 TypePad をいじってい... 2016.01.15 サポート業務事例ブログのこと
パソコンのこと Excel 2013 のレーダーチャートで値軸の線が表示されない不具合と対策 不思議な現象がありました。Excel 2013 でレーダーチャートを作ると値軸の線が表示されないんです。軸の書式設定を開いて、線の色や幅をいじってもダメです。 2016.01.15 パソコンのこと
サポート業務事例 久しぶりに Windows 98 のロゴを見ました お客さんからパソコン本体を預かってきました。 パソコンの中に必要なファイルがあるのだけども、パソコンが起動しなくなったのでファイルを取り出せないとのこと。 とりあえず、ディスプレイ、キーボード、マウスをつないで電源を入れてみまし... 2016.01.14 サポート業務事例パソコンのこと
パソコンのこと 「びきゃく」を変換すると「飛脚」になる お客さんのホームページ(レディースブティック)に載せる文面を入力していて、面白い現象を発見しました。 IME で「びきゃく」を変換すると「飛脚」となってしまい、「美脚」に変換できません。 こんなことってあるんです... 2016.01.12 パソコンのこと
タブレット Amazon Fire タブレット 8GB & Bluetooth スピーカー すこし前に Amazon の Fire タブレット 8GB を購入しました。 購入と同時に Amazon のプライム会員になったので、購入価格は実質4,980円 (販売価格8,980円 - Amazonギフト券4,000円) ... 2016.01.07 タブレット
ホームページのこと Chrome だけ textarea のフォントサイズが小さく表示される問題の解決方法 このブログのコメント欄に入力した文字が小さく表示されることが以前から気になっていました。 この現象が起きるのは Google Chrome だけで、Internet Explorer や Firefox ではコメント欄の文字も... 2016.01.07 ホームページのこと
パソコンのこと PhotoScape のブルーム効果 パソコン教室くりっくの実習でも使うことが多い画像処理ソフトで PhotoScape というのがあります。 PhotoScape はさまざまな写真加工を手軽に行えるフリーソフトで、すごくおすすめです。 このソフトの機能に ブルーム... 2016.01.06 パソコンのこと