ホームページのこと アクセス解析で Google の検索キーワードを取得できなくなってきた 最近、ホームページやブログのアクセス解析結果を見ていて、検索キーワードを取得できていないケースがやたらと多くなっているのが気になっていました。 調べてみたところ、Google が全面的に検索のSSL暗号化を行うようになったみたいです。... 2013.09.27 ホームページのこと
ホームページのこと Google 15周年記念のゲーム 今朝、Google のロゴがおもしろいものになっていました。 15周年のミニゲームなのだそうです。 しばらく遊んでみました。 2013.09.27 ホームページのこと
講習会 次回の講習で使用するテキスト ~ 基礎からはじめる情報リテラシー こんど六日町で行うパソコン講習で「基礎からはじめる情報リテラシー」というテキストを使います。 パソコンの基本操作~Word~Excel~PowerPoint~インターネット、という盛り沢山の内容でテキスト代が 571円+税 と... 2013.09.19 講習会
デジカメ Canon PowerShot A495 っていいカメラなんですが・・・ 私が持っているデジカメで Canon PowerShot A495 という機種があります。 このデジカメは単三電池で動く低価格機種(購入価格 7,500円くらい)なのですが、いい写真が撮れるんです。 ネットに書かれている... 2013.09.16 デジカメ
パソコンのこと 同じ更新プログラムで Windows Update が繰り返されています 最近、Windows Update の更新プログラムが頻繁に提供されているなぁ・・・と感じていました。 今朝もまた更新プログラムの通知が表示されて、更新を開始したら違和感がありました。 この画面、なんとなく見たような・・・ Win... 2013.09.13 パソコンのこと
パソコンのこと 分割されたメールで送られてきた添付ファイルを Becky! 2 で取り出す方法 今日、お客さんから写真をメールに添付して送っていただきましたが、メールが3通に分割されていました。 私は Becky! 2 というメールソフトを使っていますが、分割されて送られてきたメールを Becky! 2 で受信すると受信箱はこん... 2013.09.12 パソコンのこと
ブログのこと WordPress 3.6 にアップデートしたら固定ページのテンプレートがデフォルトテンプレートになってしまう不具合の対策 最近、WordPress を 3.4.2 から 3.6 にアップデートしたところ、固定ページを更新するとテンプレートがデフォルトテンプレートになってしまう不具合が起きるサイトがありました。 例えば、トップページの編集画面を開いて更新ボ... 2013.09.09 ブログのことホームページのこと
パソコンのこと やっぱりデュアルディスプレイは便利です 自宅の居間で使っていたパソコンがかなり古く、遅くて使いづらいので、先日 Windows 8 が入ったパソコンに交換しました。 新しいパソコンは Dell Inspiron 660s という機種です。 このパソコンにはビデオ出力イ... 2013.09.06 パソコンのこと
パソコンのこと 【Excel 2013 のいいところ】ブックを別々のウィンドウで開くようになった 最近 Excel 2013 を使って仕事をする機会が増えましたが、いまのところ私はこの最新版の Excel にあまりいい印象を持っていません。 まずアクティブセルが切り替わる動きが気持ち悪いですし、フラッシュフィルという新機能は役に立... 2013.09.04 パソコンのこと