講習会 国際大学でのIT日本語コースはあと少しです ここ何年か、国際大学でIT日本語コースという講義を担当させてもらっています。 こちらの記事に書いたように、今年はこのコースの受講生の日本語スキルがとても高いので、昨年まで使っていた資料では物足りず、私は毎週がんばって追加の講義資料を作って... 2012.05.31 講習会
ホームページのこと 企業サイト構築によさそうな baserCMS を試しています 先週から baserCMS というWebサイト構築ツールを使い始めています。 この baserCMS というツールには、一般的な企業サイトで必要と思われる、メールフォーム、ブログ、トップページの新着表示といった最低限の機能が最初から組み込... 2012.05.28 ホームページのこと
パソコンのこと ちょっと困ったホームページ・ビルダーの転送完了メッセージ 私はホームページ制作のためのソフトとして ホームページ・ビルダー を主に使っています。 現在は管理するサイトに合わせて最新版の バージョン16 とひとつ前の バージョン15 を切り替えて使っているのですが、サイト転送を完了したときのメッセ... 2012.05.18 パソコンのことホームページのこと
ホームページ制作事例 美咲タクシー株式会社様のホームページが公開されました タイムリーな情報発信にとって重要な「更新しやすさ」や「サイト管理」を最優先してサイト全体をビジネスブログ(WordPress)で構築しました。 2012.05.17 ホームページ制作事例
お知らせ 和田農場様のホームページで八色産スイカの予約受付開始 当社がお手伝いをさせていただいている和田農場様のホームページで八色産スイカの予約受付が開始されました。 和田農場様の八色産スイカは、甘みたっぷりで皮の近くでもとても甘いと好評で、毎年ご注文されるリピーターの方が多く、お客さまからの要望によ... 2012.05.12 お知らせ
ブログのこと ブログの記事内の写真にぼかした影をつける方法 スタイルシートを使って、このブログの記事に載せてある写真に自動的にぼかした影をつけて立体感を出すようにしました。 通常、画像編集ソフトでこのような影をつけるためには、ドロップシャドウなどと呼ばれる加工をしますが、そういった加工をせずに... 2012.05.08 ブログのことホームページのこと
ホームページのこと ツイッターの位置情報がコロコロ変わるのは困ります ツイッターでツイートするときに位置情報を指定できるので、私は「南魚沼市, 新潟県」に設定してあるのですが、この位置情報がコロコロ変わるのはなんとかしてほしいですね。 南魚沼市に設定しておいても、気がつくと柏崎市や新潟市中央区とかに変わ... 2012.05.02 ホームページのこと