教室でのできごと 今年の梅雨は多少の雨でも窓を閉めません 火曜日のレイアウト変更により、パソコン教室くりっくでは少しくらいの雨風なら窓を開けていられるようになりました。 先週までは窓から雨が吹き込むとパソコンなどの機器や教室の床が濡れてしまったのですが、ふだんは上になにも載っていないOAデスク(... 2011.06.24 教室でのできごと
教室でのできごと パソコン教室くりっくのレイアウト変更をしました 今年の夏は節電を考えて、パソコン教室くりっくの授業がない時間帯は極力エアコンを使わないようにしようと思います。 そのために、パソコン教室くりっくの机などのレイアウトを変更しました。 私の机は南側の窓際にあって室内でいちばん暑くなる場所な... 2011.06.21 教室でのできごと
お知らせ 井口農場様のホームページで八色原スイカ予約受付開始 当社でホームページのお手伝いをさせていただいている井口農場様のホームページで八色原スイカの予約受付を開始しました。 南魚沼市は日本一のコシヒカリの産地であると共に、スイカにも適した土壌と気象条件を合わせ持っております。 八海山麓の黒土火... 2011.06.18 お知らせ
お知らせ 市報にIT実務科の入校生募集が載っています 南魚沼市の市報「みなみ魚沼」の6月15日号に魚沼地域職業訓練センターのIT実務科の入校生募集が載っています。 昨年のIT実務科は6ヶ月コースだったのですが、今年は3ヶ月ですね。 載っている写真は、昨年のIT実務科で私が Access の... 2011.06.16 お知らせ講習会
日記 カーナビのバージョンアップ中 我が家の車のカーナビ(Pioneer製carrozzeria)はインターネットから最新のデータ(プログラム?)をダウンロードしてバージョンアップができるようになっています。 パソコンを使ってインターネットから最新のデータをSDメモリカード... 2011.06.12 日記
サポート業務事例 【トラブル対策】デスクトップもタスクマネージャも操作禁止になった お客さんが不具合の起きているノートパソコンを持ち込んで来られて、調査と対策を行いました。 ウイルスに感染したみたいで、いろいろとやってみたけども、完全には直せないので見てほしい・・・とのこと。 パソコンをお預かりして調べたところ、不具合... 2011.06.09 サポート業務事例パソコンのこと
サポート業務事例 Yahoo!メールで韓国とやりとりできない? パソコン教室くりっく に来られたお客さんが、 Yahoo!メールを使って韓国人の知り合いとメールのやりとりができない とのことで、いっしょに調べてみました。 ログインした画面を見せていただいたところ、先方から韓国語のメールが届いていたので... 2011.06.04 サポート業務事例パソコンのこと